てぃーだブログ › 海岸には色々な漂着物が › 海辺 › 海岸散策

2018年08月27日

海岸散策

海岸散策海岸散策

近頃は海岸をよく一人で散策している、漂着物や海辺の
植物やかたい石の上などを歩いていると何となく一人ぼっちでも
夢中になれる。

ある茂った林の中を覗いていると、すれ違ったサーファーに
「ヘビを探しているんですか」と尋ねられてクスッと笑ってしまった。
「長いのは嫌いですね」、タイワンスジオを今中部近辺で五千円で買い取ると
新聞に載っていた。
そのサーファーとしばらくヘビやハブ談議になった。

ヘビやハブは友人のヤマ吉に任そう。


同じカテゴリー(海辺)の記事
紅葉
紅葉(2023-02-03 22:57)

ソテツ
ソテツ(2020-08-14 22:59)

落陽
落陽(2019-01-19 22:14)

グンバイヒルガオ
グンバイヒルガオ(2016-09-02 22:58)


Posted by ダンバタのBD at 15:35│Comments(2)海辺
この記事へのコメント
 まいど
 先週、識名トンネルの道路を横切って真和志高校へ行く高架道路で、ヘビが引かれてぺったんこになっていました。ハブなのかアカマタなのか、下りて確認すればよかったです。「明日も通るかもしれないから、その時にでも」と思ったのが失敗でした。だめな性格が出ますねー。
Posted by 山猫 at 2018年09月01日 19:46
まいどー、山猫さん

こんな暑いのにヘビやハブが出てきましたかやがて秋なんですね。
時々犬は横断歩道を渡りますよね、信号は赤なのに。

いやいや運転中の確認はしない方がいいと思います、山猫さんは好かれる性格です。
Posted by ダンバタのBDダンバタのBD at 2018年09月02日 13:05
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。