てぃーだブログ › 海岸には色々な漂着物が ›  › 城跡散策

2021年11月06日

城跡散策

城跡散策

南城市の城跡を散策していたらツルボが見つかった。
ツルボという名前を思い出すのにながぁぁいあいだかかった。
その内に腹が減った。
さいきんはいつもひとりぽっちであちこちあるきまわっている。



同じカテゴリー()の記事
ツツジ開花
ツツジ開花(2022-02-03 12:57)

不思議に増えた
不思議に増えた(2020-08-28 14:05)

開花見逃し
開花見逃し(2019-12-22 15:21)

なんの花かな ?
なんの花かな ?(2019-07-01 22:31)

ヒトデみたいなラン
ヒトデみたいなラン(2018-07-17 11:21)

想い出のスパッツ
想い出のスパッツ(2018-06-04 16:21)


Posted by ダンバタのBD at 20:56│Comments(4)
この記事へのコメント
は〜い、ダンバタさん、久々に更新してますね。
ツルボ、うちのアタイぐわーでもいつのまにか群生状態になってます。雑草だらけで、野菜はニラとトウガラシ位ですが。あっ、生姜もありました、いつ掘ったらいいのかわからず、植えっぱなしです。今度掘ってみます。
またの更新待ってます。
Posted by まっくろくろすけまっくろくろすけ at 2021年11月06日 22:10
 まいど
 お久しぶりです。昨日から、ヤンバルに行ってきました。2週間前にも行きました。目的は、軽石です。漁港は撤去がかなり進んでいますが、ネットをすり抜けた細かいのが、風によってあっちに行ったり、こっちに行ったりしています。
 昨日は、奥の近くで轢かれたハブと、小さな猪2頭を見ました。今日は、大国林道を通りました。椎の実がたくさん落ちていたので、少し持ち帰りました。炒って食べるのが楽しみです。アサギマダラが少し、ギンヤンマがたくさんいてカッコよかったです。尾西岳に太くて高いオキナワウラジロガシがあるそうなので、この冬に見に行きたいです。
Posted by 山猫 at 2021年11月07日 17:57
まっくろくろすけさん

返事いつも遅く申し訳ないです。そうですか、アタイぐわ~もあるんですね。
ひょっとしたら生姜はニンニクになっているかもねっ ! 僕の姉が大ファンです。
「クロスケさん知っているのっていつも聞かれています」、機会があればいつか一緒にヤンバル行って見たいですね。
Posted by ダンバタのBDダンバタのBD at 2021年12月06日 16:51
まいど山猫さん

軽石は本島全部に流れ着いていますね。
倍返しで利用できればいいですがね、山猫さんも海もヤンバルもよく知っていますのでいつかお伴できれはまた最高なんですチャンスがあればいつかお願いします。
Posted by ダンバタのBDダンバタのBD at 2021年12月06日 17:00
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。